伊那市のパソコン教室|簿記教室|職業訓練

宮田ビジネス学院

お問い合わせ・資料請求はTEL(0265)85-2849 メールはこちらから
トップページ 学院紹介 学習の進め方 受講生の声 よくある質問 スタッフ紹介 アクセス
宮田ビジネス学院トップ画像
パソコン 資格取得 公共職業訓練 求職者支援訓練

パソコンを仕事や生活で使いこなしたい、短期でスキルアップをめざしたい、楽しみながらじっくり学習したい、初心者から上級者までのさまざまな要望に応え、あなたにぴったりのコースを提案します。

パソコン、簿記などの価値ある資格を取って、企業内でまたは就職活動でアピールしたい、資格に挑戦することで自分を磨きたい方などにお勧めです。合格まで確実に指導します。受講生は上伊那全域から。

長野県南信工科短期大学校からの委託を受けて実施しています。雇用保険受給中の求職者などが、パソコン、簿記などを学び就職に結びつけます。相談は伊那・駒ヶ根、申込は伊那ハローワークなどへ。

雇用保険を受給できない求職者などを対象に実施します。
パソコン、経理、ホームページ作成などの分野で開講しています。相談は伊那・駒ヶ根、申込は伊那ハローワークなどへ。

最新情報


◆IT経理基礎科 途中参加募集

  パソコンと簿記を学ぶ4カ月コース(9月22日開講)

求職者支援訓練 IT経理基礎科募集チラシ ★訓練会場★ 宮田ビジネス学院
★訓練内容★ Word、Excel、PowerPoint、日商簿記3級など
★訓練期間★ 令和5年10月24日(火)~令和6年1月19日(金)
★訓練時間★ 午前9時10分~午後3時35分
★募集期間★ 令和5年9月6日(水)~令和5年10月3日(火)
★受講費用★ 受講料は無料、テキスト・検定料等は有料
★ 説 明 会★ 9月14日(木)11時、19日(火)15時、26日(火) 14時 以上 会場:ハローワーク伊那
9月30日(土)14時 以上 会場:宮田ビジネス学院

★申 込 等★ 締切を過ぎると応募できません


◆ITビジネス基礎科 途中参加募集

  Word、Excel、PowerPointを短期間で仕上げる2カ月コース(9月29日開講)

求職者支援訓練 IT経理基礎科募集チラシ ★訓練会場★ 宮田ビジネス学院
★訓練内容★ Word、Excel、PowerPointなど
★訓練期間★ 令和5年9月29日(金)~令和5年11月27日(月)
★訓練時間★ 午前9時10分~午後3時35分
★募集期間★ 令和5年8月10日(木)~令和5年9月8日(金)
★受講費用★ 受講料は無料、テキスト・検定料等は有料
★ 説 明 会★ 8月22日(火)14時、29日(火)14時、9月5日(火)15時 以上 会場:ハローワーク伊那
8月19日(土)14時  会場:宮田ビジネス学院
★申 込 等★ 締切を過ぎると応募できません


◆OA事務午後科(短時間)

  平日夕方と土曜日の3カ月コース(10月24日開講)

求職者支援訓練 IT経理基礎科募集チラシ ★訓練会場★ 宮田ビジネス学院
★訓練内容★ Word、Excel、PowerPointをしっかり学ぶ
★訓練期間★ 令和5年10月24日(火)~令和6年1月23日(火)
★訓練時間★ 平日 午後4時10分~午後6時
       土曜日 午前10時10分~午後4時35分
★募集期間★ 令和5年8月7日(月)~令和5年10月3日(火)
★受講費用★ 受講料は無料、テキスト・検定料等は有料
★ 説 明 会★ 8月29日(火)14時、9月5日(火)15時、14日(木)11時、19日(火)15時、26日(火)14時 以上会場:ハローワーク伊那
9月30(土)14時 以上 会場:宮田ビジネス学院

★申 込 等★ 締切を過ぎると応募できません


◆事務でも活かせるWEB制作科

  Word、Excel、PowerPointとホームページを学ぶ4カ月コース(10月30日開講)

求職者支援訓練 IT経理基礎科募集チラシ ★訓練会場★ 宮田ビジネス学院
★訓練内容★ Word、Excel、PowerPoint、ホームページ制作など
★訓練期間★ 令和5年10月30日(月)~令和6年2月29日(木)
★訓練時間★ 午前9時10分~午後3時35分
★募集期間★ 令和5年8月10日(木)~令和5年10月10日(火)
★受講費用★ 受講料は無料、テキスト・検定料等は有料
★ 説 明 会★ 8月29日(火)14時、9月5日(火)15時、14日(木)11時、19日(火)15時、26日(火)14時、10月5日(木)11時 以上 会場:ハローワーク伊那

★申 込 等★ 締切を過ぎると応募できません


◆IT経理基礎科

パソコンと簿記を学ぶ4ヶ月コース(11月28日開講)

求職者支援訓練 IT経理基礎科募集チラシ ★訓練会場★ 宮田ビジネス学院
★訓練内容★ Word、Excel、PowerPoint、日商簿記3級など
★訓練期間★ 令和5年11月28日(火)~令和6年3月27日(水)
★訓練時間★ 午前9時10分~午後3時35分
★募集期間★ 令和5年9月7日(木)~令和5年11月7日(火)
★受講費用★ 受講料は無料、テキスト・検定料等は有料
★ 説 明 会★ 9月26日(火)14時、10月5日(木)11時、12日(木)14時、19日(木)14時、26日(木)11時、31日(火)14時 以上 会場:ハローワーク伊那

★申 込 等★ 締切を過ぎると応募できません


-->
日商簿記合格
日商簿記検定申込
校長ブログ きっといつか全国制覇
地域ポータルサイトこいこいみやだ
宮田村商工会
飯田ビジネス学院
資格試験案内
ハイパーちらし伝説上伊那 Valid HTML 4.01 Transitional 正当なCSSです! クロスレコメンド
宮田ビジネス学院
営業時間
【一般講習時間】
月火木金:10:00~20:00
土:10:00~17:00
※昼休み 正午~午後1時 ※ 平日午後5時以降と土曜日は予約のある方のみです
※詳しくは各講座のページをご覧ください
定休日 水・日曜日、祝祭日、盆(8/13~8/15)、 年末年始(12/29~1/3)
連絡先
〒396-0026
長野県伊那市西町4945-2
TEL(0265)96-7236
FAX (0265)96-7236
E-mail m-gakuin@pciida.com
お問い合わせ
月火木金:10:00~20:00
業務内容
パソコン教室
簿記教室
職業訓練
就職支援
資格取得指導
講師派遣
ホームページ制作
講師人数
常勤5名、非常勤3名
最大席数
40席

当パソコン教室の特長

選ばれる理由がここにあります

若いOL

★より質の高いサービスを★

当学院の前身は宮田村商工会が開始した事業です。優秀な人材を育てて地元の企業に就職していただき、商工業を活性化することを目的としていました。その考えを継続して事業を行っていますので、利益追求が目的ではなく、いただいた受講料の中で、いかに質の高いサービスを提供できるかを、常に追い求めています。

★上伊那全域から★

相談する社員伊那市、駒ヶ根市を中心に上伊那郡各地の皆さんが受講されています。また、遠くは諏訪、木曾、飯田から毎日通って来られる方もいらっしゃいます。昨年一年間の受講生割合は、パソコン教室部門は辰野町・箕輪町4%(以下%省略)南箕輪村4、伊那市27、宮田村19、駒ヶ根市38、飯島町・中川村8、公共職業訓練部門は辰野町・箕輪町16、南箕輪村9、伊那市32、宮田村9、駒ヶ根市25、飯島町・中川村9、求職者支援訓練部門は辰野町・箕輪町10、南箕輪村5、伊那市33、宮田村14、駒ヶ根市31、飯島町・中川村7です。

老夫婦

★幅広い年代★

教室に自分と同じくらいの年代の人がいないと肩身が狭いと感じることがあります。また、自分以外が全員異性ですと気後れすることもあります。当校には高校生から70代まで、あらゆる年代の方が平均して受講されていますし、男女の割合もほぼ半々ですから、どなたにも気持ちよく学習していただいています。

合格

★高い合格率★

Microsoft Office Specialist とP検(パソコン検定)について、常に高い合格率を誇っており、平成28 年度においては両試験について合格率は95%超、取得率は100%となっています。また、P検、CAD、日検、秘書検定はいつもの教室で受験できます。(但しMOSは飯田ビジネス学院、日商簿記は伊那・駒ヶ根商工会議所)

仕事光景

★就職支援では高い就職率★

3ヶ月間から6ヶ月間の職業訓練を実施しています。平成24年に開講した訓練科の修了後3ヶ月後時点の就職率は、77.8%から100%とたいへん高くなっています。伊那ハローワーク、駒ヶ根ハローワークと密接な連絡協調を行っています。

オフィス

★通いやすい立地★

伊那市は南北に長い上伊那郡のちょうど中央に位置しています。その中でも中心部に位置しており、大通りに面していますので、非常に分かりやすい場所です。

お問い合わせ・資料請求はTEL(0265)85-2849  メールはこちらから ページトップへ
トップページ | 学院紹介 | 学習の進め方 | 受講生の声 | よくある質問 | スタッフ紹介 | アクセス
パソコンコース 資格取得コース 公共職業訓練コース
最近の開催コース
  • 基礎からの
     パソコン・簿記実践科
  • OA事務・簿記会計基礎科
  • 過去の実績
求職者支援訓練コース
  • IT・ビジネス基礎
  • IT・ビジネス基礎(午後)
  • IT・経理基礎
  • 簿記・経理事務
  • ホームページ作成
  • ホームページ作成(午後)
  • OA事務
  • OA事務(午後)
  • 訓練受講希望者へ
サイトマップ  プライバシーポリシー  特定商取引法に基づく表記  特定商取引法にかかる契約書面  運営主体