試験科目
当会場で受験できる試験科目は次の通りです。
日商簿記2級、日商簿記3級
受験料
2級 4,720円 3級 2,850円
当校での受験のメリット
1.受験会場は2種類あって、ネットで申し込む会場は事務手数料が550円が別途かかりますが、当校は受験料のみです
2.事前のID登録などは不要です
3.試験予定時間の1時間前までにお電話をいただければ即受験できます
4.受験級、受験日、氏名を伝えるだけですので、申込の手間がかかりません
受験料のお支払
試験日当日に現金で申し受けます。クレジットカードは使用できません。
会社からの支払いなどで銀行振込を希望される方は電子メールでお知らせください。口座情報を返信メールでお知らせします。
領収書
申込みいただいた個人名で発行します。個人名以外の宛名を希望される方は、申込時にお伝えください。
試験日時
令和5年2月
4日(土)10時、14日(火)16時、18日(土)10時
令和5年3月
4日(土)15時、16日(木)16時、25日(土)15時
集合時間
試験開始時間の15分前までにご来校ください。
申込方法
電話またはメールでお申し込みください。
電話
宮田ビジネス学院(0265-96-7236)にお電話ください。受験級、受験日、氏名の3点をお伝えください。
電子メール
m-gakuin@pciida.comに送信してください。受験級、受験日、氏名の3点をご記入ください。
申込に関する注意事項
事情があってキャンセルされる場合、キャンセル料はいただきませんが早めに電話またはメールでお知らせください
職場や学校などで3名以上がまとまってのお申込みは、準備の都合上、前日までにお申し込みください。
試験当日
お持ちいただくもの
受験料、身分証明書、電卓
※身分証明書は、原則として氏名、生年月日、顔写真のいずれも確認できるもの(運転免許証等)
※電卓は、計算機能(四則演算)のみのものに限り、印刷機能、メロディー機能、プログラム機能、辞書機能などがあるものは持ち込みできません
日数計算、時間計算、換算、税計算、検算機能は可とします(ただし音が出ない者に限る)
※メモ用紙とボールペンは会場で配布します
試験環境
パソコン:ノートパソコン(テンキー付)、マウス:あり、OS:Windows10
駐車場
二階に上がる階段前の「宮田ビジネス学院」と書いた赤いコーンが置いてある3台が当校の駐車場です。その他の区画には置かないでください。3台がふさがっていましたら、車道または歩道に置いて二階のスタッフに声をかけてください。他の駐車場をご案内します。
コロナ対策
当校では、換気、アクリル板の設置などの十分な対策をとっておりますが、受験生の皆さんも出発前に検温をして発熱がある場合や風邪症状がある場合は、受験を自粛してください。受験を見合わせた場合キャンセル料を頂いておりませんが、電話連絡をお願いします。
銀行振込で事前に受験料を頂いている場合は、日程の変更で対応します。
|